ADHDの新薬インチュニブ、小学生の息子が服用始めました!服薬3カ月目の記録

皆さん、お久しぶりです。

とらねこママです。

ADHDの新薬インチュニブを飲み始めて、早3カ月が経過しました。

もっとこまめに更新したかったのですが、怒濤の春休み、不安定な新学期・・・。

思うように時間がとれませんでした。

ごめんなさい。

リアルタイムではありませんが、ちょうどゴールデンウィーク明けにインチュニブ服薬3カ月を迎えた記録を残しておきたいと思います。

スポンサーリンク



インチュニブを服薬しつつ新学年を迎えて・・・

インチュニブを飲みながら、4月の新学期を迎えたとらちゃん。

生まれて初めて男性の担任の先生に受け持ってもらうことになり、良い意味で緊張感を持って新学年をスタートすることができたようです。

ゴールデンウイーク前までは、それほど大きく荒れることもなく、楽しそうに学校生活を送っていました。

これまでは、班活動などにうまくなじめなかったのですが、今年度は自分なりに積極的に取り組んでいるようです。

ただ、1つ、今まで以上に宿題に時間が掛かるようになってしまいました。

特に、ゴールデンウィーク明けはそれが顕著に。

今年の先生は、とても字が綺麗で、今まで以上に宿題の漢字練習を細かくチェックしてくださいます。

そのため、とらちゃんも、何とかハナマルをもらおうと、一生懸命頑張るのですが・・・。

悲しいかな、頑張れば頑張るほど、消しゴムを使いすぎ、うまく消せず、ノートが汚くなって・・・。

「キィ~ッ、もう宿題なんかしたくない!」

ということになってしまうのです。

なかなかうまくいきませんね^^;

とりあえず、昨年度の終わりに比べれば、新学年の緊張感から、授業中の立ち歩きやおしゃべりは随分マシなようなので、しばらくはインチュニブ朝1錠で継続していくことになりました。

インチュニブを服用して、家での様子は!?

インチュニブを飲み始めた頃は、休みの日でも、毎朝、時間ピッタリに服薬しないと気が済まなかったとらちゃん。

さすがに3カ月ほど経って、少し気が緩んできたのか、土日はこちらから声を掛けないと飲み忘れていることも出てきました。

消しゴムや手洗いなど、こだわりが強くなってきていたこともあり、

「服薬もこだわりになってしまわないか・・・!?」

と懸念していたので、忘れてくれてちょっとホッとするとらねこママでした^^;

実は、家庭での療育で1つ嬉しいことがありました。

私たちの住む市町村は、なかなか放課後等デイサービスの受給日数を増やしてくれません。

けれども、役所で学校でのとらちゃんの大変さを一生懸命訴えたおかげか、この春から、わずかですが、受給日数がアップしたのです!

おかげで、ゴールデンウィーク明けから、ほぼマンツーマンで対応してくれる放課後等デイサービスを利用することができるようになりました。

毎週1時間だけですが、学習支援を中心に行ってくれるので、

書いては消すを繰り返す「消しゴム依存症?」

が少しでも改善されれば・・・と期待しています。

それから、もう1つ、インチュニブの服用を考えている人たちに、ビッグニュースが!

インチュニブの日本発売から1年が経過したため、投与制限が解除になり、まとめて処方してもらうことが可能になりました^^

今までは、必ず2週間に1回通院しなければなりませんでしたが、この生活も、2018年5月いっぱいで終了。

今後、服用を考えている皆さんにとっても朗報なのではないでしょうか?

もちろん、我が家の場合、まだまだ小さな子どもへの投与ですので、慎重に考えなければならないのは変わりありませんが、とりあえず、隔週で通院する苦労からは解放されるのか、とちょっと嬉しくなるとらねこママなのでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク